かしこい、おトク、旅行アプリ『NEWT(ニュート)』は、2025年4月8日、各界で活躍する専門家がナビゲートする新プロジェクト「NEWT Wonder(ニュートワンダー)」を始動しました。今回、富山県のクリエイティブディレクター・高木新平さんをナビゲーターとして招き、富山湾の海の幸、立山連峰の山の幸、地元の名酒を心ゆくまで堪能する、「北陸の恵みと物語、旬をじっくり味わう至極の富山グルメツアー」の募集を開始します。

◆北陸の恵みと物語、旬をじっくり味わう至極の富山グルメツアー 概要ページ:

https://newt.net/wonder/takagi-toyama?utm_medium=pr

■ NEWT Wonder「北陸の恵みと物語、旬をじっくり味わう至極の富山グルメツアー」

ニューヨーク・タイムズ「2025年に行くべき52カ所」に選出され、世界が注目する富山を、富山県のクリエイティブディレクター・高木新平とともに心ゆくまで味わう旅へ。数々の富山ブランディングを手がけてきた高木氏がご案内するのは、冬の富山に息づく特別な食体験。水深約1,000mの富山湾で育まれた海の幸、雄大な立山連峰の恵みである山の幸、そして地元の名酒を心ゆくまで堪能する2日間へとご案内します。さらに、世界的評価を受けるレストラン「L’évo」での豪華ランチや、立山の自然に抱かれた「ヘルジアン・ウッド」でのランチ、富山湾の新鮮な海の幸を味わう寿司ディナーなど、この土地ならではの食を余すことなくお楽しみいただけます。凛とした空気が感覚を研ぎ澄まし、食材の持つ力が深くしずかに染みわたる富山の食と物語を心ゆくまで味わい尽くす、特別な旅です。

■ 募集概要

・応募しめきり:2025年9月19日(金)23:59

・価格:1名でご予約の場合(1名1室利用)1人あたり¥148,000(税込)

    2名でご予約の場合(2名1室利用)1人あたり¥138,000(税込)

・日程:2025年11月29日(土)〜2025年11月30日(日)の1泊2日

・ツアーに含まれるもの

 ・富山でのホテル宿泊(1泊・朝食つき)

 ・現地での専用車による送迎

 ・IWA5酒蔵への入場料 

 ・ガラス美術館への入場料

 ・五箇山への入場料

 ・11/29分の昼食および夕食

 ・11/30分の昼食

 ※毎食時のドリンクはすべて別料金になります。

・募集詳細URL:https://newt.net/wonder/takagi-toyama?utm_medium=pr 

■ ナビゲーター:高木新平(たかぎ しんぺい)

NEWPEACE Inc. CEO / 富山県クリエイティブディレクター / 株式会社SHONAI 取締役

1987年富山県射水市生まれ。早稲田大学卒業後、(株)博報堂に入社。東日本大震災を機に退社し、コンセプト型シェアハウス「リバ邸」を立ち上げ、ムーブメントを牽引。

2014年にNEWPEACE Inc.を創業。未来の価値観や市場をつくる「ビジョニング」を軸に、企業や地域のブランド戦略・ビジョン策定に数多く携わる。

2021年からは地元・富山県の成長戦略会議委員に就任し、ウェルビーイングを軸とした新たな地域モデルを実装。また県のクリエイティブディレクターとなり、すし県構想「寿司といえば富山」をリード。2024年、すしの年間支出額で全国1位を実現。

2025年、株式会社SHONAI取締役に就任。地方創生の答えとして、地方の成長産業とグローバル市場の接続に挑む。その他、(株)ワンキャリア社外取締役。三児の父。緑髪は稲穂をイメージ。

■ ツアーの特長

①富山県のクリエイティブディレクターが同行

富山県のクリエイティブディレクターをつとめ、富山の食の魅力を知りつくす高木新平がツアーに同行。富山県の食と観光を、独自の視点で紐とき解説していきます。

②日本を代表するレストラン「L'évo」での豪華ランチ

世界的なレストランアワード「アジアのベストレストラン」に名を連ねるレストラン「L'évo」で、富山の恵みを芸術に昇華させた料理を堪能していただきます。

③土地の恵みを味わう食事の数々

立山の自然に抱かれた「ヘルジアン・ウッド」でのランチと、富山湾の新鮮な海の幸を味わう寿司ディナーをご用意。その土地ならではの豊かな食の恵みをお楽しみください。

④世界遺産にもえらばれた富山の絶景

世界遺産に登録された「五箇山の合掌造り集落」や、世界的建築家が手がけた「富山市ガラス美術館など、富山でしか出会えない美しさを持つ景観へご案内します。

■ 高木新平さんコメント

富山には、約4000mの標高差が生み出す、世界でも稀な自然環境があります。

立山連峰に降り注ぐ雪や雨は、豊かな水となって富山湾へと注ぎ込まれ、多彩な海の幸を育んできました。

その恵みは独自の食文化を形づくり、今も大切に受け継がれています。なかでも豊富な海の食材と職人の技が織りなす寿司は、この土地ならではの味わいです。

今回のツアーでは、雄大な自然を間近に感じながら、富山湾の恵みを味わい、文化を守り育ててきた方々と語らう時間を大切にします。

ぜひ一緒に、富山に流れる時間や物語を全身で味わいましょう。

◆北陸の恵みと物語、旬をじっくり味わう至極の富山グルメツアー 概要ページ:

https://newt.net/wonder/takagi-toyama?utm_medium=pr

■ NEWT Wonderとは

「NEWT Wonder」は、知的好奇心をくすぐるテーマ設定、五感を揺さぶるプレミアムな体験、そして各界で活躍するナビゲーターとの時間を組み合わせた、これまでにない旅行です。舞台は海外に限らず、見慣れたはずの国内の風景すら新しく感じられるような、”おどろき”に満ちた旅行をお届けします。

「好奇心、ここから。」

想像を超えるテーマと体験、そして唯一無二のナビゲーターが導く、あたらしい旅行を提供してまいります。